同乗者がいた場合 - すがわら接骨院 長岡市交通事故治療.com

受付時間

6/10㈫3:45以降お休み、6/11㈬午前お休み
6/25㈬午後お休み

同乗者がいた場合

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 人の運転する車に乗っていた際に追突され自分がケガを負ったが、どこにどんな連絡をしたらいいかわからない。 
  • 人の運転する車に乗っていて自爆事故を起こしてしまい、自分が怪我を負ったがどこにどんな連絡をしたらいいのかわからない。
  • 人を乗せて自分が運転していた時に追突され、同乗者が受けられる保証がとのようなものなのかが分からない。
  • 人を乗せて自分が運転していたときに、自爆事故を起こしてしまい、同乗者がケガをした際の対応が分からない。

同乗者がいた場合|すがわら接骨院

このようなケースは多く有ります。
交通事故でのケガに対しての補償は、「運転手」だけが対象になるのではなく「同乗者」も当然補償の対象になります。

基本的に0:100の事故(自分が被害者側)の場合ですと運転手含め同乗者の方のケガも被害者側の保険会社とやり取りをして、整形外科や接骨院などを受診することができます。併院も、もちろん可能です。

自分の方が過失割合が多いケースでも、運転していない同乗者の方に対しては「被害者」という扱いになるので、両方の運転手が加入している保険会社への治療費や慰謝料の請求が可能になります。

同乗者が家族や友人であるなど様々なケースがあるので、全て同じ対応になるということはないですが、基本的に運転されていない同乗者の方は「被害者」という扱いになるので、補償(治療や慰謝料)を受ける事ができるのです。

「よくわからない」「そこまで痛みも強くないからまずは様子を見よう」というようにだけは、ならないようにお願いします。

なぜなら、同乗者としてケガをされたとしても、事故日より2週間以上の日にちが経過した場合は、事故と症状との因果関係が証明されなくなってしまうからです。

その場合はどんなに痛みが出ていても、自賠責保険等を使っての治療はできなくなります。

交通事故治療で分からない事がございましたら、お身体の痛みの有無に関わらずご相談をしてみてください。

長岡市すがわら接骨院・整体院の施術について|すがわら接骨院

当院では問診を通して事故の状況やお身体の状態を確認させていただきます。
その際にお体の治療以外についても、同乗者が受けられる補償や慰謝料など、不安なことやわからないことが少しでも減らせるようにご説明いたします。

長岡市すがわら接骨院・整体院では、複数の整形外科様と連携させていただいております。当院からご紹介させていただく整形外科様を受診していただきますと、当院への通院をとてもスムーズに受けていただくことができます。交通事故に遭ってしまったら、まず当院へご相談ください。

このように交通事故によるケガの治療以外でも、サポートさせていただきます。
同乗者として事故に遭われた時は長岡市すがわら接骨院・整体院へご相談してください。

執筆者:
院長 菅原 秀昭

国家資格である柔道整復師の資格以外にも海外も含めた多数の治療資格を保有している。
また、様々なセミナーや勉強会に参加して、知識や治療技術の習得をしてつつ、日々患者様に適切な治療を行っている。

交通事故慰謝料 簡単計算

通院開始日
※病院、整骨院どちらか早い方の日付
通院終了日
実治療(施術)
日数
※病院、整骨院どちらも含む

※本ツールは自賠責基準値を元にした計算となり、上限を77万4000円(※通院期間6か月(180日))までとします。

※本ツールの計算結果はあくまで目安の金額であり、計算結果について当院は一切の責任を負うものではありません。

※本ツールの使い方等のお問い合わせはご遠慮ください。

お問い合わせ

すがわら接骨院・整体院

アクセスマップ

LINE

受付時間

6/10㈫3:45以降お休み、6/11㈬午前お休み
6/25㈬午後お休み

住所
〒940-0035 新潟県長岡市東神田2-8-9
アクセス
長岡駅から車で5分。駐車場完備。