交通事故後の痛みやむち打ちの後遺症
-
交通事故の治療が終了または打ち切られたが痛みがある、残る。
-
交通事故から長期間を過ぎているのに体調がおかしい。
-
交通事故後、自律神経失調症のような症状がある。
交通事故の後遺症について|すがわら接骨院
交通事故などに遭って何年もしてから、身体のあちこちに痛みやしびれなどの症状が現れることがあります。
一般的には、これらも事故の後遺症に含まれます。人によっては起き上がることすらできなくなり、寝たきり状態になってしまうこともあるほどです。
では、それほどの症状がなぜ事故の直後に現れないで後になってから出てくるのでしょうか。
事故の直後には、とりあえず衝撃を受けただろうと思われる部位だけ、レントゲンなどで検査をします。
そこで骨折などがなければ画像上は問題なしとはれますし、その時点で本人にもさしたる自覚症状がなければ、病院でもそれ以上の検査も必要ないわけです。
しかし、事故など強い衝撃を受けた身体には、椎間板にも亀裂が入ったり、周りの組織にダメージが生じたりしているのです。
もちろん椎間板に亀裂が生じただけでは痛みなどは感じませんし、レントゲンなどの画像診断でも異常は発見できません。
これで一生症状が出なければ良いのですが、実は椎間板に亀裂が入った状態はなかなか修復されないのです。
椎間板は脊椎を支えてますので、そこに亀裂が入っているのは非常に不安定な状態です。この不安定な状態で「ねじれ現象」「ズレ」が発生すれば、椎骨は容易に倒れ込みますので、それが知覚神経を圧迫します。
こうなると、痛みやしびれなどの症状が出ることになるのです。
ですから椎間板の亀裂や組織のダメージが治っていなければ、事故から何年経っていようが、首・背中・腰などの痛みやしびれ、重だるさや可動の悪さなどの症状が現れることはあり得るのです。
事故から年数がたっていると、事故との因果関係が判定しにくくなります。
そうすると検査を受けても心因性の症状と間違われてしまう可能性がありますので、このことは、事故に遭われた方やご家族の方には知っておいた方が良いと思います。
これらの辛い症状が残ったまま生活を続ける不便さは、決して慰謝料を受けることで解決できるものではありません。
交通事故に遭い、整骨院や整形外科で施術を受け症状が良くなったものの、交通事故前のパフォーマンスに戻らない、体の調子が何となくすぐれない、何かしらの違和感を感じる等の症状を抱えている方もたくさんいらっしゃいます。
また、交通事故でむち打ちに遭い、症状固定とされた方には頚性神経筋症候群を併発している方もいらっしゃいます。このような方は「これ以上良くなる可能性は低い」と診断され、辛い症状を抱えたまま悩まれているケースもあります。
これらの症状は自賠責保険治療では、それ以上の回復を見込めず「後遺症」と診断されます。
ですが、長岡市すがわら接骨院・整体院で行うモルフォセラピーを受け「ねじれ現象」「ズレ」を改善することにより、回復可能な症状も認められます。
交通事故後遺症への施術|すがわら接骨院
長岡市すがわら接骨院・整体院では骨格の「ズレ」「ねじれ」による不快な症状を取り除きます。
交通事故による辛い症状が残存する方は骨格のアライメントに位置のズレやねじれがあります。それにより神経の圧迫や血流障害が起こり、因果関係のはっきりしない「不定愁訴」と呼ばれる症状が起こります。
このような交通事故後遺症の症状に対し手技による施術モルフォセラピーを行います。
交通事故後遺障害での「ズレ」「ねじれ」にモルフォセラピー療法で施術して、この症状を改善する方は8割以上にのぼります。
他の施術との違い|すがわら接骨院
交通事故後は首や肩が強く張る症状が出るため、牽引などで首に無理な力をかけたり、繰り返し患部を揉みほぐすなどの施術を受けるケースもありますが、これらは患部に大きな負担をかけ、時には逆効果になることも考えられます。
長岡市すがわら接骨院・整体院では、痛みや不調の元となるのは「ズレ」「ねじれ」と考えます。
その「ズレ」「ねじれ」が起因となり、神経や血流の通りを邪魔してしまうのです。それでモルフォセラピーという矯正法にて骨格のズレを正しい位置に矯正し、神経や血流を改善させます。
交通事故後遺障害の辛い症状でお困りの方は長岡市すがわら接骨院・整体院にご相談ください。交通事故ならびに交通事故後遺障害の症状でたくさんの経験を持つ院長が施術をさせていただきます。

執筆者:
院長 菅原 秀昭
国家資格である柔道整復師の資格以外にも海外も含めた多数の治療資格を保有している。
また、様々なセミナーや勉強会に参加して、知識や治療技術の習得をしてつつ、日々患者様に適切な治療を行っている。
交通事故慰謝料 簡単計算
-
通院開始日※病院、整骨院どちらか早い方の日付
-
-
通院終了日
-
-
実治療(施術)
日数※病院、整骨院どちらも含む -
※本ツールは自賠責基準値を元にした計算となり、上限を77万4000円(※通院期間6か月(180日))までとします。
※本ツールの計算結果はあくまで目安の金額であり、計算結果について当院は一切の責任を負うものではありません。
※本ツールの使い方等のお問い合わせはご遠慮ください。
お問い合わせ
4/8㈫午後お休み、4/9㈬午前お休み
4/16㈬お休み、4/29㈫祝~5/4㈰祝お休み
5/5㈪12:45以降お休み、5/6㈫祝12:45以降お休み
- 住所
- 〒940-0035 新潟県長岡市東神田2-8-9
- アクセス
- 長岡駅から車で5分。駐車場完備。